裏表に成長点のあるビカクシダ(コウモリラン)の板付け挑戦記録

板付け後ビフルカツム ビカクシダ(コウモリラン)

3.板に水苔とビカクシダをセットし、テグスで固定

水苔を手でぎゅっと握って絞り、板に置いていきます。

少しずつ足していくよりも、一気につかんでまとめて絞った後で適宜減らす方が、全体がまとまって扱いやすかったです。

ビカクシダは、成長点が上向きになるように注意してセットします。

水苔&ビカクシダを置いてみたところ
水苔&ビカクシダを置いてみたところ

その後は、裏からテグスを通し→水苔とビカクシダを抑え→裏に通して結ぶ、という作業を繰り返して固定していきます。

今回試しにゴムテグスを買ってみましたが、伸縮するのでしっかり押さえることができました。

結び目がほどけやすい気がしたので、結んだあとにしっっっかり引っ張るよう気を付けました。

テグスでセットします

もう一方のビカクシダは、どうしてもしっかり固定できず、板を縦向きにすると胞子葉の重みでぐにゃっと下を向いてしまう状態でした。

貯水葉が破けそう&成長点にすごく圧がかかりそうだったので、応急処置的に、胞子葉の根本にゆるくテグスを張って葉っぱたちを寄りかからせるようにしてみました。

背に腹は代えられずでこうなりましたが、これ大丈夫なのでしょうか。

何とか根が張って安定してくれることを祈ります。

この作業はベランダでやっていたのですが、手際が悪すぎて、2つ分完了する頃にはもう暗くなってきました。笑

板付け完了後のビカクシダ

板付け完了から一日後のビカクシダはこんな感じです!

34cm×19cmサイズの板
43.5cm×24cmサイズの板

とりあえず飾れる状態になりました‥!鉢にいるときよりも存在感が増して嬉しいです。

鉢にいた頃の全体像
鉢にいた頃の全体像

今回、ほぼくっついているような成長点を株分けしてしまっため、このまま育ってくれるかどうか非常に心配です。

元気になってくれ~!これからも毎日様子を見守っていきます🔥

ご覧いただきありがとうございました!


その後①一度板付けをやり直しました。(2022年5月22日)

その後②貯水葉も展開し、2つとも無事に成長中です!✨バンザイ!(2022年8月21日)